新婚旅行 ランキング
『海外に新婚旅行に行くとしたら行きたいところランキング・ベスト10』を2006年4月にウェディングプリンセスが調査してみました。まずは気になるその結果から見てみましょう!
1位 ハワイ
2位 オーストラリア
3位 イタリア
4位 フランス
5位 ニュージーランド
6位 タヒチ
7位 アメリカ西海岸(ロサンジェルス、サンフランシスコ)
8位 モルディブ
9位 フィジー
10位 ドイツ・グアム・サイパン
◎TOP3の『ハワイ』『オーストラリア』『イタリア』は男女共に人気◎
ランキングの上位にランク・インした、『ハワイ』、『オーストラリア』『イタリア』は、予想どうり、男性のランキング、女性のランキングそれぞれのランキングでも上位3位に入っていることから、男女を問わず人気であることがわかります。
『ハワイ』『タヒチ』『モルディブ』『フィジー』などは世界的観光地なので、リゾートホテルも沢山あり、英語が出来なくてもいけるのがいいですね。南の島のビーチリゾートでのんびりしたいカップルに人気があります、新婚旅行向けの企画やツアーも豊富なのもいいです。
『イタリア』『フランス』『スイス』などヨーロッパの国々は長期休暇がとれて、建築や美術館めぐりなど文化的な趣味を堪能したいカップルに支持されています。せっかくの新婚旅行なのでなかなか行けない遠くの国、憧れだった場所にいくチャンスなので豪華新婚旅行のカップルが多いようです
注目は、男女のランキングに差がみられたのは、男性8位、女性は15位の『グアム』です。渡航時間わずか3時間で、美しい景色、ショッピング、マリンスポーツやゴルフなども楽しめる人気スポットですが、女性はグアム、サイパンには数回、いったことがあるからか、新婚旅行に普段の旅行と違う記念旅行らしい“特別感”を求める傾向が強いからか、15位と順位を下げています。逆に、一度も行ったことがなく、ハワイも行ったことがある女性が『タヒチ』『モルディブ』『フィジー』の3か国に行ってみたい女性が多く、いずれも女性ベスト10にランク・インしています。
新婚旅行ならではの旅行先と言っても過言ではなく、ステキな海上コテージでの高級感があり、優雅な朝食に憧れを抱く女性は多いのではないでしょうか。高級ホテルも多いので、ちょっとしたプリンセス気分が味わえることも人気のポイントかもしれません。
先程の『海外に新婚旅行に行くとしたら行きたいところランキング・ベスト10』のTOP3に挙がった『ハワイ』『オーストラリア』『イタリア』の人気スポットをこっそり教えちゃいます!
☆ ハワイ ☆
ハワイのオアフ島にあるホノルルがやっぱり人気です。定番ですが新婚旅行に求める物の
海・観光・ショッピングのすべてを兼ね揃えていますし、日本語を話せるスタッフも多いので安心です。
☆ オーストラリア ☆
時差もなく英語が多少できれば、行きたい国の一つ、治安も良く、
世界遺産として知られている大自然に触れたり、コアラやカンガルーなどかわいい動物達に出会うことが出来ます!
中でもビーチリゾートで世界最大のサンゴ礁の楽園、グレート・バリア・リーフは高級ホテルに泊って一度は見たいものです、
人気スポットとしては、シドニー、ゴールドコースト、パースです。
☆ イタリア ☆
ローマ、ミラノ、フィレンツェなどのオシャレな街並や美しい歴史的建造物。特にブランドショップが並んだ通りが人気を集めています。ショッピング、イタリア料理、と行きたい所ばかりです。イタリアたけでなく、のパリやロンドンなどのヨーロッパの他の国にいくつかまわる新婚旅行も人気です。
日本旅行編では、ダントツ人気の1位と2位に輝いた『沖縄』と『北海道』
それぞれ新婚旅行パッケージツアーも充実です。
1位 沖縄県
まるで外国のような風景と美しい海、海外でないので、英語もいらず、日本ならではのきめ細やかで、トラブルの少ないのが魅力。各家にはシーサーがまつられており、庭にはバナナの木が植えてあったりします。
レンタカーを借りて島を一周のドライブ新婚旅行も人気を集めています。
2位 北海道
季節が違ってもそれぞれ楽しみがある北海道は1年中行きやすく人気があります。夏は、辺り一面に広がるヒマワリ畑やラベンダー畑、冬は雪祭り!魚介類が有名で、グルメをメインに旅行する人もいるくらいです。
本州に住んでいるカップルはやはり、沖縄、北海道に行くのが新婚旅行の定番ですよね。